NEWS
新着情報
2023年11月25日(土)
家を建てるまで気づかなかったこと~子供編~

子供生まれるまで気づかなかった~っ! こと
こんにちは!
双子のパパコンシェルジュの東森です!
今日は、ぼやきに近いようなブログになりそうです
東森家には、ちょうど1歳になった双子がいます!(^^)!
お家を建てることができてすごく生活が良くなったところが
ほとんどなのですが
こどものこと、全然考えてなかったっ とか
小さいときは感じなかった、動き出したらこんな大変なの?!?!
えっ そんなことする?! が頻発してます(笑)
そんな内容をぼやきます(笑)

水出すのおぼえた
ぼやき1
キッチンの腰壁の前にソファー置くと
間違いなく登ってキッチンに侵入します
キッチンにあるものすべてへの興味が止まらないご様子

たくましくなられて
毎日こんな状態です。。。

段差怖すぎ問題
ぼやき②
腰掛けるのにはちょうどいい高さ40センチの小上がり畳
今では子供のアトラクション
最近では上り下り慣れてきましたが
ちょっと前までは、結構たんこぶ拵えてました
後は40センチはちょっと大人でも上り下り大変です(+o+)

こども階段好きすぎ問題
ぼやき③
階段好きすぎます
あと、隙間になぜか入っていくので
先日、スケルトン階段の隙間に頭が挟まって
ギャン泣きしてました
ちょっと焦りました

ゲート必須
ゲートは必須です。。。
子供のことを見据えてのお家づくりではなかったので
家には段差だらけ。。。
合計5か所ゲートついてます
キッチン、二階ホール、階段、玄関×2

すぐ脱走する
気を抜くとすぐに脱走しますね
参考になるかはわかりませんが
思いつくことをぼやいてみました(笑)
自分の経験も生かして、間取りのご提案など必要だな~と
思ってます!
色々とアクシデントはありますが
お家を建てれて、そこに子供もやってきてくれて
建てたお家ですくすくと成長してくれているところや
笑ったり、はしゃいだりするところを見るとやっぱり
お家建ててよかったなど実感します。
ローンの支払いや、実際に建ててのリアルな話など
東森担当になりましたら是非いろいろ聞いてください(^^♪
モデルハウス見学予約はこちら
イベント情報はこちら
ココチエInstagramはこちら